人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【満席御礼】 第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会@埼玉県小川町

【満席御礼】たくさんのご応募ありがとうございました。
次回の募集は、2024年2月スタート!
こちらのページに、いいね! してお待ちください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会 @埼玉県小川町
募集開始!! 続々とお申し込みいただいています。

埼玉県小川町で四季を通して田植えから稲刈り、収穫祭、和紙漉き、酒蔵見学などたくさんの体験をします。

命あふれる里山での、子どもから
大人まで楽しめる食農体験。
五感ふるえるたくさんの発見は
きっとあなたに大きな宝を残します。

【満席御礼】 第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会@埼玉県小川町_d0171387_19510483.jpg

【日程】 (全日曜日)
2023年
6 / 4  田植え
7 / 2  草取り、田んぼの生物観察
10 / 1 稲刈り
11 / 5  収穫祭
12 / 3 和紙の紙漉き

2024年
2 / 4  晴雲酒造見学、ラベル作り
3 / 3  ラベル貼り、懇親会

【時間】 10:00~12:30(雨天決行)
【費用】大人20,000円(税込) / 
    中学生以下0才まで 3,000円(税込)
    (大人には「おがわの自然酒」のお土産付き)
【定員】80名 (先着順)
    


お申し込みはこちら>> https://goo.gl/LdWAvh
(上のリンクをクリック、または下のQRコードの読み取りをお願いします。)
【満席御礼】 第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会@埼玉県小川町_d0171387_19560835.jpg
 問い合わせ komesakeinfo@gmail.com
たくさんのお申し込みお待ちしております

たくさんのお申し込みお待ちしております。

〒355-0323 埼玉県比企郡小川町下里809霜里農場内 
 米作りから酒造りを楽しむ会実行委員会 

主催 米作りから酒造りを楽しむ会実行委員会
協力 霜里農場 晴雲酒造株式会社

あなたと一緒に田んぼに立てるのを楽しみにしています♪




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記

【集合場所の下里分校へのアクセス】
小川町駅前のバス乗り場で「小川パークヒル」行きバスに乗車。
「下里」(しもさと)バス停で下車(乗車時間約19分)。
・そこから徒歩10分。


【服装について】
汚れても大丈夫な服装、着替をご用意ください。

(初回の田植えに長靴はなくても大丈夫です。
 長靴だとぬかるみに足を取られて動きにくいので、
 素足で田んぼに入って、田んぼ脇の用水路で足を洗う方が
 おススメです。)

              

# by komesake | 2023-03-17 06:38 | 〈米作り編〉 | Comments(0)

むすびめ<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>


<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>むすびめさんのご紹介。

店内ではオーガニックの食材がずらり。
生産者さんは霜里農場さん、風の丘ファームさん、有井農園さん、イムラボさん、
だいこんや農園さんなどなど、どれもおいしいこと間違いなし!
むすびめ<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>_d0171387_06242477.jpg
むすびめ<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>_d0171387_06241905.jpg

サンファーム高橋さんの無農薬の希少な国産ハーブティーや、
久保製紙さんの和紙の小物もお土産に喜ばれます。

オガワンブランドの品々、ぜひお試しください。



着物で町巡りも楽しそうです。
むすびめ<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>_d0171387_06245795.jpg

レンタサイクルもあります。

さらにカフェスペースも充実。
むすびめ<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>_d0171387_06282966.jpg

駅前のおしゃれな青い建物が目印です。ぜひ一度お立ち寄りください。
むすびめ<小川町観光案内所&小川町移住サポートセンター>_d0171387_06243704.jpg




# by komesake | 2023-03-17 06:33 | ・小川町オススメShop | Comments(0)

第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日


皆様、こんにちわ!

先週は 第18回のラスト、ラベルコンテストでした。

まずは受賞者の方々の記念写真。 
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20373014.jpg

 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20371818.jpg
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20372557.jpg

自分で漉いた和紙でつくったお酒のラベル、どれも力作です。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20374017.jpg

思案中。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20374583.jpg


こんなのもらったらお父さん、泣いちゃいます。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20375033.jpg

竹細工のお土産コーナーも人気でした。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20375893.jpg

こちらは甘酒づくり。父と娘の共同作業です。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20381337.jpg


テレビ局の方々も一年間、取材ありがとうございました。
参加者の方々もご協力ありがとうございました。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20390343.jpg
日本酒の酒造、晴雲さん。今年もお世話になりました。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20382746.jpg

今年は玉井屋さんのおいしいお弁当で懇親会をすることができました。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20385756.jpg



 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20393088.jpg
素敵なラベルをありがとうございます!
金子さんも喜ばれていると思います。


一年間、ご参加ありがとうございました。
ぜひまた小川町に遊びにいらしてください。
 第18回 米酒の会 #7 ラベル貼り、懇親会 2023年3月5日_d0171387_20390986.jpg

今年も酔い一年になりますように!



# by komesake | 2023-03-12 21:09 | 〈酒造り編〉 | Comments(0)

【満席御礼】 第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会@埼玉県小川町

【満席御礼】たくさんのご応募ありがとうございました。
次回の募集は、2024年2月スタート!
こちらのページに、いいね! してお待ちください。
https://www.facebook.com/komesake.ogawamachi

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会 @埼玉県小川町
募集開始!! 続々とお申し込みいただいています。
【満席御礼】 第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会@埼玉県小川町_d0171387_20043104.jpg

埼玉県小川町で四季を通して田植えから稲刈り、収穫祭、
和紙漉き、酒蔵見学などたくさんの体験をします。


命あふれる里山での、子どもから
大人まで楽しめる食農体験。
五感ふるえるたくさんの発見は
きっとあなたに大きな宝を残します。

【日程】 (全日曜日)
2023年
6 / 4  田植え
7 / 2  草取り、田んぼの生物観察
10 / 1 稲刈り
11 / 5  収穫祭
12 / 3 和紙の紙漉き

2024年
2 / 4  晴雲酒造見学、ラベル作り
3 / 3  ラベル貼り、懇親会

【時間】10:00~12:30(雨天決行)
【費用】大人20,000円(税込) / 
    中学生以下0才まで 3,000円(税込)
    (大人には「おがわの自然酒」のお土産付き)
【定員】80名 (先着順)
   

お申し込みはこちら>> https://goo.gl/LdWAvh

たくさんのお申し込みお待ちしております。

 問い合わせ komesakeinfo@gmail.com

 Facebook https://www.facebook.com/komesake.ogawamachi/

〒355-0323 埼玉県比企郡小川町下里809霜里農場内 
 米作りから酒造りを楽しむ会実行委員会 

主催 米作りから酒造りを楽しむ会実行委員会
協力 霜里農場 晴雲酒造株式会社

あなたと一緒に田んぼに立てるのを楽しみにしています♪

お申し込みはこちらから>>  https://goo.gl/LdWAvh
【満席御礼】 第19回 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会@埼玉県小川町_d0171387_19560835.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記

【集合場所の下里分校へのアクセス】
小川町駅前のバス乗り場で「小川パークヒル」行きバスに乗車。
「下里」(しもさと)バス停で下車(乗車時間約19分)。
・そこから徒歩10分。


【服装について】
汚れても大丈夫な服装、着替をご用意ください。

(初回の田植えに長靴はなくても大丈夫です。
 長靴だとぬかるみに足を取られて動きにくいので、
 素足で田んぼに入って、田んぼ脇の用水路で足を洗う方が
 おススメです。)

              

# by komesake | 2023-02-21 23:31 | ・小川町オススメイベント | Comments(0)

今週は酒蔵まつり

今週の日曜は酒蔵まつり!ぜひ小川町に遊びに来てください!





# by komesake | 2023-02-21 21:21 | ・小川町オススメイベント | Comments(0)