人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生き物調査メモ


うっかりな私の仕事の穴を埋めるべく?
スタッフの岩崎さん(コメントでは「ぱちゃまま」さんです♪)
生き物観察の日に、メモを取っていてくださりました。

そのメモを生き物先生の嶋田さんがチェックしてくれた
データをいただきましたので、アップさせていただきますね。
(なんて素晴らしい仕事っぷり…!) 


* * *


〈 槻川沿いを歩きながら 〉

鳥 — うぐいす
     ガビ鳥(外来種・中国濃い茶色、目に白いアイシャドー、きれいな鳴き声)
     アオサギ(ドジョウを食べる)
     ホオジロ
     ホトトギス(※声だけ聞こえたそうです)

草 — イタドリ(スカンポとも呼ばれる) 
     オオブタクサ(葉にブタクサハムシが食べた穴)
     葛(山をおおってしまう)
     クサギ(匂いが青臭い)
     クローバー(昔、輸送の詰め物に使われた)
     ヒメジオン(茎の中がつまっている、茎が空洞なのがハルジオン)
     桑(実はドドメと呼ばれる)
     楮(桑科実は、ドドメより甘くておいしい)

虫 — ハグロトンボ(イトトンボの仲間雄 お腹が緑色、雌 お腹が黒色)
     コオニヤンマ
     シオカラトンボ
     ミヤマアカネ
     ナナホシテントウ(肉食、アブラムシを食べてくれる。農家の益虫) 

ヘビ— ヤマカカシ


〈 田んぼの中 〉

草 — コナギ

虫 — ミズカマキリ(肉食、しっぽを水面に出して空気を吸う)
     ハイイロゲンゴロウ
     (肉食、空気を吸いに水面に上がって来る、体に空気をつけて潜る)
     コガムシ(幼虫、成虫)
     ヒメガムシ(成虫)
     ハグロトンボのヤゴ
     カブトエビ
     ホウネンエビ



* * *



みなさん、お気付きだったでしょうか?
観察をして歩いた川沿いのあの川は「槻川」といいますよ。

こんなに沢山の生き物たちに出会っていたんですね〜!
分からなかったヘビの名前は「ヤマカカシ」だそうです。
真っ黒なトンボは「ハグロトンボ」ですね。

あ〜 スッキリしました♪




--- end ---
by komesake | 2010-08-08 18:51 | 〈米作り編〉 | Comments(2)
Commented by ekワゴン at 2010-10-14 12:53 x
管理者さんに正体のバレた ekワゴンです。

皆さんの日頃の行いがよかったせいか、心配された天候も問題もなく、楽しい一時を過ごせました。主催者、ボランティアの皆様お疲れさまでした。そしてありがとう。

私は、とうとう稲刈りはしないで、ただただ、稲をまとめていました。そのせいか、翌日はなんと、手のひらが筋肉痛 ^^;

稲掛けも初めての体験でした。

来月は、収穫祭ですね。楽しみにしてます。
Commented by komesake at 2010-10-16 01:57
>ekワゴンさん
ふふふ… どうして分かったのでしょう?
隠れても無駄ですよ(笑)

本当に稲刈りはお天気に恵まれて良かったですね!
100人ちかくの記念写真はなかなかな迫力でした。
みなさんの日頃の行いのお陰です♪
こちらこそ、ありがとうございます☆

手の筋肉痛は良くなりましたか?
私も2週連続で稲刈りだったので、
腰からお尻にかけて…アイタタでした。

次回はアイタタにはならないと思いますので、
ぞんぶんに食べて楽しんでくださいね。
ワタシ、ウクレレもって行こうかな〜 どうしようかな(笑)
<< 出穂! 情報いただきました♪ >>